<ph type="x-smartling-placeholder">
このチュートリアルでは、Python SDK または curl を使用して REST API を使用して Gemini API チューニング サービスを開始する方法について説明します。これらの例では、Gemini API テキスト生成サービスの背後にあるテキストモデルをチューニングする方法を示します。
ai.google.dev で表示 | Colab ノートブックを試す | GitHub でノートブックを表示 |
制限事項
モデルをチューニングする前に、次の制限事項に注意してください。
ファインチューニング データセット
Gemini 1.5 Flash のファインチューニング データセットには次の制限があります。
- 1 つの例あたりの最大入力サイズは 40,000 文字です。
- 例あたりの最大出力サイズは 5,000 文字です。
- 入出力ペアの例のみがサポートされています。チャット形式のマルチターン 会話はサポートされていません。
チューニングされたモデル
チューニング済みモデルには次の制限があります。
- チューニング済みの Gemini 1.5 Flash モデルの入力上限は 40,000 文字です。
- JSON モードは、チューニング済みモデルではサポートされていません。
- テキスト入力のみがサポートされています。
始める前に: プロジェクトと API キーを設定する
Gemini API を呼び出す前に、プロジェクトを設定して API キーを構成する必要があります。
チューニング済みモデルを一覧表示する
既存のチューニング済みモデルは、tunedModels.list
メソッドで確認できます。
# Sending a page_size is optional
curl -X GET https://generativelanguage.googleapis.com/v1beta/tunedModels?page_size=5 \
-H "Content-Type: application/json" \
-H "Authorization: Bearer ${access_token}" \
-H "x-goog-user-project: ${project_id}" > tuned_models.json
jq .tunedModels[].name < tuned_models.json
# Send the nextPageToken to get the next page.
page_token=$(jq .nextPageToken < tuned_models.json | tr -d '"')
if [[ "$page_token" != "null"" ]]; then
curl -X GET https://generativelanguage.googleapis.com/v1beta/tunedModels?page_size=5\&page_token=${page_token}?key=$GOOGLE_API_KEY \
-H "Content-Type: application/json" > tuned_models2.json
jq .tunedModels[].name < tuned_models.json
fi
チューニング済みモデルの作成
チューニング済みモデルを作成するには、tunedModels.create
メソッドでデータセットをモデルに渡す必要があります。
この例では、シーケンスの次の番号を生成するようにモデルをチューニングします。たとえば、入力が 1
の場合、モデルは 2
を出力します。入力が one hundred
の場合、出力は one hundred one
になります。
curl -X POST "https://generativelanguage.googleapis.com/v1beta/tunedModels?key=$GOOGLE_API_KEY" \
-H 'Content-Type: application/json' \
-d '
{
"display_name": "number generator model",
"base_model": "models/gemini-1.5-flash-001-tuning",
"tuning_task": {
"hyperparameters": {
"batch_size": 2,
"learning_rate": 0.001,
"epoch_count":5,
},
"training_data": {
"examples": {
"examples": [
{
"text_input": "1",
"output": "2",
},{
"text_input": "3",
"output": "4",
},{
"text_input": "-3",
"output": "-2",
},{
"text_input": "twenty two",
"output": "twenty three",
},{
"text_input": "two hundred",
"output": "two hundred one",
},{
"text_input": "ninety nine",
"output": "one hundred",
},{
"text_input": "8",
"output": "9",
},{
"text_input": "-98",
"output": "-97",
},{
"text_input": "1,000",
"output": "1,001",
},{
"text_input": "10,100,000",
"output": "10,100,001",
},{
"text_input": "thirteen",
"output": "fourteen",
},{
"text_input": "eighty",
"output": "eighty one",
},{
"text_input": "one",
"output": "two",
},{
"text_input": "three",
"output": "four",
},{
"text_input": "seven",
"output": "eight",
}
]
}
}
}
}' | tee tunemodel.json
# Check the operation for status updates during training.
# Note: you can only check the operation on v1/
operation=$(cat tunemodel.json | jq ".name" | tr -d '"')
tuning_done=false
while [[ "$tuning_done" != "true" ]];
do
sleep 5
curl -X GET "https://generativelanguage.googleapis.com/v1/${operation}?key=$GOOGLE_API_KEY" \
-H 'Content-Type: application/json' \
2> /dev/null > tuning_operation.json
complete=$(jq .metadata.completedPercent < tuning_operation.json)
tput cuu1
tput el
echo "Tuning...${complete}%"
tuning_done=$(jq .done < tuning_operation.json)
done
# Or get the TunedModel and check it's state. The model is ready to use if the state is active.
modelname=$(cat tunemodel.json | jq ".metadata.tunedModel" | tr -d '"')
curl -X GET https://generativelanguage.googleapis.com/v1beta/${modelname}?key=$GOOGLE_API_KEY \
-H 'Content-Type: application/json' > tuned_model.json
cat tuned_model.json | jq ".state"
エポック数、バッチサイズ、学習率の最適な値は、 ユースケースの制約に合わせて調整できます。詳細情報 これらの値については、 高度なチューニング設定と ハイパーパラメータ。
チューニング済みモデルは、チューニング済みモデルのリストにすぐに追加されますが、モデルのチューニング中は状態が「作成中」に設定されます。
モデルを試す
こちらの
tunedModels.generateContent
メソッドを呼び出し、パフォーマンスをテストするチューニング済みモデルの名前を指定します。
curl -X POST https://generativelanguage.googleapis.com/v1beta/$modelname:generateContent?key=$GOOGLE_API_KEY \
-H 'Content-Type: application/json' \
-d '{
"contents": [{
"parts": [{
"text": "LXIII"
}]
}]
}' 2> /dev/null
モデルを削除する
不要になったモデルを削除することで、チューニング済みモデルリストをクリーンアップできます。
モデルを削除するには、tunedModels.delete
メソッドを使用します。チューニング ジョブをキャンセルした場合は、パフォーマンスが予測できない可能性があるため、削除することをおすすめします。
curl -X DELETE https://generativelanguage.googleapis.com/v1beta/${modelname}?key=$GOOGLE_API_KEY \
-H 'Content-Type: application/json'